学校へ行かない子は何を学べばいい? OpenBase 開催しました。

<今日もいつものようにまったり(*´ω`) Openbase cafe と Openbaseも開催しました。☆☆☆4月からは少しアクティブになりますが、基本、オトナは「指示しない」(アイディアや方向性を出す程度)そこは変えずに進んでまいります!>

 

f:id:openbase:20170322191002j:plain

*************************************

 

学校を休みはじめのころは、先回って中学までの分とか、

オンラインでやったりしてたんですよ。

 

で、ひととおりやってみて。

試験に必要な作業ではある。義務教育の勉強。

 

でも、まなんでどこに進むか、そういうものをわからずに、惰性で進んでいる学び、なような気が、親の私の方が、そんな気がして、次の年には通信教育のようなものは更新しませんでした。

 

それから、数年。
勉強らしい勉強はしていないかな? 小学校にあがる時点で、この先ずっと通学するタイプの子だったにしろ、合わない子だとわかるにしろ、最低限の読み書き、買い物の金計算、それくらいを習得したらそれでOK、と思っていた。

 

低学年でちゃんと、周りの空気が読めていたし、落とし物をしたら、自分で電話をかけさせて解決した。(もちろん相手には、これから子供に会話させますーと了解を得てから。)

 

これから、仕事や進学という将来を考える年代にも入っていくだろう。

で、勉強をさせなきゃ、と思う。

かと思いきや、親の方は興味がないのです。(笑)

 

自分がしたいことを見つけて、それが難解なものなら、必然的に勉強しなきゃ、と追い込まれるだろうし、追い込まれないと身にもつかないだろうし。

 

本来、海外のように、小中高大とまっすぐ行くのが、当たりまえじゃなくなるべきと思っている。

最低限の知識勉強したら、社会に出て、やるべきことやりたいこと、ちゃんと見据えてから大学や大学院に行く、そういう流れであるべきだ、と。

 

だって、本当にいろいろ社会で、体験したりする前に、オープンキャンパスや資料やHPだけで何百万もする「進学」という買い物をどうして決めてしまえるのだろう、と。

 

社会や遊びを知らずして、何を学ぶかなんて目途がつくんだろうか。

点数を取るためだけなら、それをゴールとして設定できるけど。

 

学校へ行かない子供に、このまま変わっていかないかもしれない社会に、将来出ていく子供たちに、何が教えられる?

 

そう考えたとき、やっぱりOpenbaseのモットーとしては、

 

いろいろある選択肢、社会は広い、ってこと

 

をちゃんと伝えていきたい。日本?海外? 学校?家庭?

二次元?三次元?  現実?空想?

 

今知っている場所だけじゃなくても世界はあるんだよ、ってこと。

 

その第一弾として、

 

4月より発行します ✨【OpenBase通信】✨

 

いろんな仕事の方や、いろんなことをしている人をインタビュー、子供たちにこんな人生もあるよ!✨っているのを、伝えていく新聞を作ります(^^♪

 

置いていただける場所や、

インタビュー受けて下さる方いらっしゃいましたら

openbase8nohe@gmail.com

までご連絡ください!

 

インタビューさせていただいた店舗、企業、個人事業様は紙面で、

自社サービス等も宣伝させていただきます(^^♪

 

※こどもがインタビューしにくい職種や、最初の数回はオトナメインで作成する予定です。m(__)m

 

 

<これからを占うカード。取材のリサーチ頑張ります(`・ω・´)b>

f:id:openbase:20170322191011j:plain

 

 

◆次回、新年度第1回目は、4月14日(金)9時~11時45分開催です。◆ 

見学・参加等のご連絡・お問い合わせはFBまたは

openbase8hone@gmail.comまで!